書き方が分からない、看護実習記録を時短したい、複雑な疾患を理解したい、睡眠時間を確保したい、そんな方にオススメ!

無料関連図 筋骨格神経系疾患

【無料関連図】骨粗鬆症+大腿骨頸部骨折

投稿日:2021年5月17日 更新日:





男性産業保健師の鳩ぽっぽです。
今回の関連図は骨粗鬆症と大腿骨頸部骨折です。

この記事で知れること

  • 看護学生レベルで知っておいた方がいい病態情報
  • 本疾患でよく出る看護診断、看護問題
  • 本関連図の特徴や押さえておいた方がいい知識

病態

骨粗鬆症は主に加齢変化によって起こる疾患で、それだけで入院するほどの状態の人はあまりいません。
しかし、この骨が脆くなっているという身体背景が、転倒というアクションなどによって大腿骨頸部骨につながることはよくあります。
大腿骨頸部骨折はその名の通り、大腿骨の関節部分を形成している場所が折れるものをいいます。
転倒などを起因とすることが多く、その背景に、骨が折れやすくなる骨粗鬆症、周囲の把握がしにくくなる視力の低下、体のバランスが取りにくくなる平衡感覚の低下などがあります。
激痛と歩行不可が主観的症状で、なにも処置や治療をしなければ寝たきりとなるため、かなりの高齢でも手術を行うのが原則です。

看護問題・看護診断

  • セルフケア困難
  • 廃用症候群
  • 安楽障害

手術をしなければ寝たきりとなるため、根治治療を行いますが、それでもADLの低下は避けられないことが多く、日常生活の中で看護師によるケアや介助は多くの場合必要になります。
また、治療までの安静臥床状態によって、骨折の疼痛、廃用症候群が引き起こされることも珍しくありません。

ポイント

骨粗鬆症と大腿骨頸部骨折の関係性を明確にしましょう。
骨粗鬆症は既往、大腿骨頸部骨折が生じる背景要因の一つです。
骨粗鬆症の脆弱性骨折と加齢に伴う転倒リスクが相まって生じる大腿骨頸部骨折という理解で関連図を見てみましょう。

骨粗鬆症+大腿骨頸部骨折の病態関連図

骨粗鬆症+大腿骨頸部骨折の病態関連図↓

元データの関連図が欲しい方はこちらから↓

参考引用文献

鳩ぽっぽの関連図ストア.骨粗鬆症の病態関連図

MSDマニュアル家庭版.股関節の骨折

医学書院.看護診断ハンドブック第10版

医学書院.疾患別看護過程第2版

関連リンク

関連図アプリのダウンロードはこちら→関連図アプリ

病態関連図記事はこちら→鳩ぽっぽの関連図ブログ

病態関連図の販売一覧はこちら→鳩ぽっぽの関連図ストア

看護学生、編入、産業保健のお役立ち情報はこちら→鳩ぽっぽのnote

鳩ぽっぽのYouTubeチャンネルはこちら→鳩ぽっぽのYouTubeチャンネル

Twitterはこちら→鳩ぽっぽのTwitter




-無料関連図, 筋骨格神経系疾患
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【看護教員に怒られない関連図】脊椎椎体骨折

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は脊椎椎体骨折です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい疾患病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本疾患関連図の特徴や押さえ …

【無料関連図】心房細動

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は心房細動です。 無料の関連図になりますので、是非見ていってください! この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい疾患病態情報 本疾患でよく …

【無料関連図】扁桃咽頭炎

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は扁桃咽頭炎です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい疾患病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本疾患関連図の特徴や押さえて …

【教員に怒られない関連図】消化性潰瘍

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は消化性潰瘍です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本関連図の特徴や押さえておいた方 …

【看護教員に怒られない関連図】変形性膝関節症

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は変形性膝関節症です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい疾患病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本疾患関連図の特徴や押さ …

プロフィール

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。看護専門学校を3年、看護大学を2年経験した看護学生でした。看護過程の中で関連図が得意で、その知識やノウハウが伝えられたらと思い関連図ブログを作ることを決意。関連図の書き方や各疾患の病態関連図を中心に記事を書いています。noteでも活動しており、看護過程や産業保健師について書いていますので是非ご覧ください。