書き方が分からない、看護実習記録を時短したい、複雑な疾患を理解したい、睡眠時間を確保したい、そんな方にオススメ!

関連図の書き方

【遂にリリース!】関連図作成アプリの使い方!

投稿日:

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。
みなさん、お待たせしました!
関連図作成アプリが遂に完成し、リリースいたしました!
今回は関連図作成アプリの使い方についてお伝えしていきます

関連図作成アプリとは

関連図作成アプリとは、関連図を簡単に作るためのツールです。
情報を入力することである程度まとまった関連図ができあがったり、一からアプリ内の編集機能を使って作ることもできます。

アプリを使うメリットは実習記録作成の時短になること、関連図の作り方を訓練できることがあります。

機能

現在リリースされている機能は、病態関連図の作成機能です
関連図の軸となる病態関連図を、疾患や症状に合わせて選択すると作成できる、というものです。

詳細な使い方は下記動画を参照ください!

IMG_6552

現在、作成できる疾患は17種類!

今後もどんどん増やしていく予定ですので、ご希望の疾患があったら是非コメントしてください!

金額

今回のアプリは買い切り購入型になっています!
金額は800円です
現在はiOSのみですが、今後Android版も検討していますので、欲しい方は是非コメントをお願いします!(要望が多ければ早めにリリースの動き出しができるかも…!)

↓アプリダウンロードリンク
https://apps.apple.com/jp/app/%E9%96%A2%E9%80%A3%E5%9B%B3%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id6502970728

最後に

今後もアプリに関する情報はどんどん発信していきますので、リアルタイムで知りたい方はTwitterや TikTok、Instagramをフォローください!

関連リンク

関連図学習アプリのダウンロードはこちら→関連図学習アプリ

病態関連図記事はこちら→鳩ぽっぽの関連図ブログ

病態関連図の販売一覧はこちら→鳩ぽっぽの関連図ストア

看護学生、編入、産業保健のお役立ち情報はこちら→鳩ぽっぽのnote

鳩ぽっぽのYouTubeチャンネルはこちら→鳩ぽっぽのYouTubeチャンネル

Twitterはこちら→鳩ぽっぽのTwitter

-関連図の書き方
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【看護学生】関連図が書けるようになるための方法〜頻出テンプレ①〜

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回は以前書いた「関連図が書けるようになる方法〜苦手な人向け〜」の続きです。 前回の要約は、関連図はパズルであり、そのピースを組み合わせることが大事、でした。 今回はそ …

【看護学生】なぜ関連図が難しいと感じるのか

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回は「なぜ関連図が難しいと感じるのか」について書いていこうと思います。 「関連図が苦手」「関連図難しい」と感じる看護学生はかなり多いです。 もちろん、他の看護過程(ア …

【看護学生】関連図が書けるようになるための方法〜頻出テンプレ②〜

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回は以前書いた「関連図が書けるようになる方法〜苦手な人向け〜」の続き第2弾です。 前回の要約は、関連図はパズルであり、そのピースを組み合わせることが大事、でした。 今 …

【看護学生】関連図どこまで細かく書けばいいのか〜要点を押さえた書き方〜

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回は関連図をどこまで細かく書けばいいのか、について解説していこうと思います。 関連図の悩みのひとつ、「どこまで細かく書けばいいのか分からない」「要点を押さえた書き方が …

【看護学生】関連図学習アプリの使い方!〜基本的・効果的な使い方〜

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 お待たせしました! ついに看護学生界隈初の関連図アプリができました! 現在は関連図の学習をサポートする機能のみですが、今回はその使い方の基本から応用まで解説していきたい …

プロフィール

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。看護専門学校を3年、看護大学を2年経験した看護学生でした。看護過程の中で関連図が得意で、その知識やノウハウが伝えられたらと思い関連図ブログを作ることを決意。関連図の書き方や各疾患の病態関連図を中心に記事を書いています。noteでも活動しており、看護過程や産業保健師について書いていますので是非ご覧ください。