書き方が分からない、看護実習記録を時短したい、複雑な疾患を理解したい、睡眠時間を確保したい、そんな方にオススメ!

消化器疾患 無料関連図

【教員に怒られない関連図】消化性潰瘍

投稿日:

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。
今回の関連図は消化性潰瘍です。

この記事で知れること

  • 看護学生レベルで知っておいた方がいい病態情報
  • 本疾患でよく出る看護診断、看護問題
  • 本関連図の特徴や押さえておいた方がいい知識

病態

消化性潰瘍とは、消化管内壁が消化液によって傷ついた状態をいいます。

原因は消化管を衰弱させるさまざまなものがあります。その中で多いのがヘリコバクターピロリ菌の感染やNSAIDsの使用があります。他にも喫煙、ストレスによる自律神経の乱れがあります。

これらの刺激によって消化管活動が弱まり、消化液から自身を保護するバリア(粘膜)が剥がれ、胃酸などによってダメージを受けます。
消化液によって組織が損傷を受けると上腹部に痛みが出現したり、穴が空き(穿孔)、大量出血を起こしたり、出血をし続けることで貧血になったりといった症状が出てきます。

消化性潰瘍の中でも一般的なのは十二指腸潰瘍で、症状の出方が特徴的です。
それは空腹時の腹痛です。特に早朝が多く、夜間に生じることもあります。
これは空腹時が胃酸による酸性度が最も高く、ダメージが最も大きいタイミングだからです。
逆に胃潰瘍は食事中、食後が多く、これは食物の消化のために大量の胃酸を分泌するために起こります。
ただし十二指腸潰瘍ほど一定のパターンで起こるわけではないため、痛みの出方には個人差があります。

治療は薬物療法でヘリコバクターピロリ菌を除菌するための抗菌薬や胃液によるダメージを軽減するための胃酸分泌抑制薬、制酸薬などがあります。

看護問題・看護診断

  • 安楽障害(疼痛)

看護診断としては痛みによる安楽障害が挙げられます。
この疾患単体で入院することは稀ですが、持続的な痛みのため、QOLの低下につながることがあります。

消化性潰瘍の病態関連図

消化性潰瘍の病態関連図↓

参考引用文献

MSDマニュアル家庭版.消化性潰瘍

南山堂.看護のための臨床病態学改訂4版.消化性潰瘍p191

医学書院.看護診断ハンドブック第10版

医学書院.疾患別看護過程第2版

関連リンク

関連図アプリのダウンロードはこちら→関連図アプリ

病態関連図記事はこちら→鳩ぽっぽの関連図ブログ

病態関連図の販売一覧はこちら→鳩ぽっぽの関連図ストア

看護学生、編入、産業保健のお役立ち情報はこちら→鳩ぽっぽのnote

鳩ぽっぽのYouTubeチャンネルはこちら→鳩ぽっぽのYouTubeチャンネル

Twitterはこちら→鳩ぽっぽのTwitter

-消化器疾患, 無料関連図
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【無料関連図】放射線療法の副反応

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は放射線療法の副反応です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい治療情報 本治療でよく出る看護診断、看護問題 本関連図の特徴や押さえて …

【教員に怒られない関連図】鼠径・大腿ヘルニア

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は鼠径・大腿ヘルニアです。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本関連図の特徴や押さえて …

【無料関連図】化学療法の副作用

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は化学療法の副作用です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい情報 化学療法でよく出る看護診断、看護問題 化学療法関連図の特徴や押さえ …

【看護教員に怒られない関連図】急性胆嚢炎

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回は急性胆嚢炎の関連図です。 消化器病棟においては急性期の対応が必要になる疾患の一つです。 腹腔鏡下摘出術の副作用も含めて関連図を書きましたので是非ご参照下さい。 こ …

【無料関連図】術後の関連図

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回は術後の関連図をご紹介します。 術後の反応は多岐複雑であり、それが正常か異常かを理解することが学生の内は難しいです。 そのため、術後の反応について全体像を把握する必 …

プロフィール

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。看護専門学校を3年、看護大学を2年経験した看護学生でした。看護過程の中で関連図が得意で、その知識やノウハウが伝えられたらと思い関連図ブログを作ることを決意。関連図の書き方や各疾患の病態関連図を中心に記事を書いています。noteでも活動しており、看護過程や産業保健師について書いていますので是非ご覧ください。