書き方が分からない、看護実習記録を時短したい、複雑な疾患を理解したい、睡眠時間を確保したい、そんな方にオススメ!

がん 消化器疾患

【看護教員に怒られない関連図】食道がん

投稿日:2022年4月7日 更新日:




食道のイラスト(人体)

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。
今回の関連図は食道がんです。

この記事で知れること

  • 看護学生レベルで知っておいた方がいい疾患病態情報
  • 本疾患でよく出る看護診断、看護問題
  • 本疾患関連図の特徴や押さえておいた方がいい知識

病態

食道がんは食道の粘膜細胞ががん化する疾患です。

原因は飲酒や喫煙などの刺激や胃食道逆流症によるバレット食道が挙げられます。
食道がんが浸潤や増殖を進めると、組織損傷により炎症反応が起こり、胸痛を引き起こします。
また、食道内が腫瘤によって狭窄を起こし、嚥下障害や通過障害を起こします。これにより、食事が取れなくなり、低栄養の状態になります。
周囲の神経を圧迫することもあり、その際は声が枯れたり、横隔膜が麻痺を起こしたり、背中に痛みが出たりします。

その他にはがんが進行していくとがん細胞の栄養奪取が大きくなり、がん悪疫質という状態になることがあります。

治療は外科手術による食道切除・再建術、化学療法、放射線療法があります。外科手術の場合、食道の切除部分が骨格筋と平滑筋の境目だと接合しにくく、縫合不全などが起こりやすくなります。
また、接合までの間は食事をとることができないため、治療後も低栄養のリスクをはらんでいます。

看護問題・看護診断

  • 低栄養
  • 誤嚥のリスク

食物が最初に通過する場所のため、そこが傷害されることで栄養系の看護診断が挙がりやすいです。
特に低栄養は免疫力低下や活動に使用するエネルギー不足、手術後の治癒力の低下など様々な部分に影響を与えるため、注意が必要です。

ポイント

食道がんの病態はそこまで難しいものではありません。
ポイントとしては上記にも書いた栄養面へのアセスメントです。
食事に直接影響がある疾患のため、栄養のアセスメントをきちんと行い、関連図に反映させていきましょう。

食道がんの病態関連図

食道がんの病態関連図↓

その他の病態関連図はこちらから→鳩ぽっぽの関連図ストア

参考引用文献

MSDマニュアル家庭版.食道がん

南山堂.看護のための臨床病態学改訂4版.p182

医学書院.看護診断ハンドブック第10版

医学書院.疾患別看護過程第2版

関連リンク

関連図アプリのダウンロードはこちら→関連図アプリ

病態関連図記事はこちら→鳩ぽっぽの関連図ブログ

病態関連図の販売一覧はこちら→鳩ぽっぽの関連図ストア

看護学生、編入、産業保健のお役立ち情報はこちら→鳩ぽっぽのnote

鳩ぽっぽのYouTubeチャンネルはこちら→鳩ぽっぽのYouTubeチャンネル

Twitterはこちら→鳩ぽっぽのTwitter




-がん, 消化器疾患

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【無料関連図】化学療法の副作用

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は化学療法の副作用です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい情報 化学療法でよく出る看護診断、看護問題 化学療法関連図の特徴や押さえ …

【看護教員に怒られない関連図】大腸がん

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は大腸がんです。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本関連図の特徴や押さえておいた方が …

【看護教員に怒られない関連図】肝細胞がん

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は肝細胞がんです。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい疾患病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本疾患関連図の特徴や押さえて …

【無料関連図】放射線療法の副反応

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は放射線療法の副反応です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい治療情報 本治療でよく出る看護診断、看護問題 本関連図の特徴や押さえて …

【看護教員に怒られない関連図】急性骨髄性白血病

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。 今回の関連図は急性骨髄性白血病です。 この記事で知れること 看護学生レベルで知っておいた方がいい疾患病態情報 本疾患でよく出る看護診断、看護問題 本疾患関連図の特徴や押 …

プロフィール

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。看護専門学校を3年、看護大学を2年経験した看護学生でした。看護過程の中で関連図が得意で、その知識やノウハウが伝えられたらと思い関連図ブログを作ることを決意。関連図の書き方や各疾患の病態関連図を中心に記事を書いています。noteでも活動しており、看護過程や産業保健師について書いていますので是非ご覧ください。